octpathとは
octpath(オクトパス)は、大興印刷内のボードゲーム好きが集まり立ち上げた事業部です。
ボードゲーム好きと印刷会社の目線で、満足いただける対応と製造の提供を目指し続けています。
小箱から大箱、小ロットから大ロット、様々なご要望に対応できるように海外とも連携しております。
企画・製造・サポート
※まずはお気軽にご相談ください。当社ではお電話やWEB会議を行っております。製品の仕様やコンポーネントなど細かい部分(紙質、厚み、材料など)について、ご満足いただける様にご提案させていただいております。
ロット数によって、海外生産のご提案もさせて頂いております。 台湾や中国、シンガポールに製造拠点があり、輸入や現地との連絡に通訳を介さず、製造させて頂きます。 また、普段から定期的に空輸を利用した事業を行っておりますので、輸送コストを抑えることができます。
ボードゲーム製造実績
ゲームデザイン:宮野華也
「同じ数字のカード3枚を当てる」ことを目指すゲームです。自分の番がきたら、カードを公開していき、3枚とも同じ数字になったならチャレンジ成功!違う数字が公開されてしまったら、チャレンジ失敗となります。公開できるカードは常に「いちばん大きい」か「いちばん小さい」のみ。そのルールの中で最初にチャレンジを3回成功させた人がゲームに勝利します。
https://gamemarket.jp/game/178601
ゲームデザイン:前田デザイン室
「デザインは身近にあふれているのにデザイン教育は身近にない。」“デザインの必殺技”カードゲーム『Desig-win(デザウィン)』は書籍『勝てるデザイン』を元にしたデザインを遊んで学べるカードゲームです。『Desig-win』ですべての人へデザインがもっと身近になるデザインの面白い学びを届けたい!
https://camp-fire.jp/projects/view/463010
ゲームデザイン:山田空太
『でんしゃクジラ』は、麻雀をずっと親しみやすくしたようなラミーカードゲームです。家族で何度も繰り返して遊びたくなるゲームです!
※パッケージのみ製造
https://imaginegames.stores.jp/items/5e568ceadee1bc2cd987dada
ゲームデザイン:小島 健史(HOX)
「サジェッション!」は検索エンジンのサジェスト機能を使用したクイズゲームです。だけど、正解した人が必ず勝つわけではありません!このゲームでは、自分の解答を〝落札〟されたときと、落札したほかのプレイヤーの解答が正解だったときにだけポイントが得られるのです! 正解を見抜く直感と高値で落札させる説得力で、目指せサジェスト王!
http://cesspool.hox.jp/ja/
ゲームデザイン:小島 健史(HOX)
本ゲームはプレイヤーがドラッグシンジケートのボスとなり、他のプレイヤーと街の利権を争ってドラッグの王を目指す犯罪経営シミュレーションゲームです。数々の撮り下ろし写真で彩られるプレイセットは、緊迫感と興奮、背徳に満ちたクライムドラマの世界をあなたのテーブル上にリアルに浮かび上がらせます。また、遊ぶたびに変わるゲームマップ、プレイヤー同士の共闘や裏切りが生み出す先の読めない物語など、また遊びたくなる魅力が詰まっています。
http://cesspool.hox.jp/ja/
TCG製造実績
Force of Willは、トレーディングカードゲームとストーリーを中心とした日本発のファンタジーシリーズです。 これらの2つのピースが1つになりゲームを形成し、楽しさ、ドラマ、カスタマイズがあふれる世界を広げます!
http://www.fowtcg.com/